ボンネット制振・遮音・遮熱施工

ボンネットを開けると純正の遮熱ボードがついている車も多いかと思いますが、それだけでは車内に入り込むエンジンの音を遮断することは難しいのです。
そこで、まず制振材をしっかりと貼りその上から遮音・遮熱材を被せていきます。こうすることで、制振材だけでは抑えきれない音を抑えることが出来ます。
またエンジンの熱を下に逃がすことで、ボンネットの塗装焼けを防ぐ役目もいたします。
料金は、軽コンパクトカー ¥31,000(税別) SUV・ミニバン ¥35,000(税別) ミドル・ビッグセダン ¥40,000(税別)です。
フロア制振・防音

シート、カーペット類を取外し、ボディをむき出しにしてからの施工になります。制振材を上から張っていきます。
シートの取り付けを考えつつ、制振材を貼れる所に同じくポイントを決めながら施工していきます。
走行音が静かになることで、格段に車格が上がった感じに・・・・。車内での音楽の聞こえ方もまったく違ってきますよ。
料金は、軽コンパクトカークラス 施工工賃¥94,000~(税別)+脱着工賃¥18,900~(税別)です。
フロア断熱・吸音

制振材をしっかり貼った上に吸音素材を貼り付けていきます。
こうすることで制振材では防げなかった高周波ノイズの車内侵入を防ぎます。また、断熱効果もある材質なので、エアコンの効きも変わってきます。
料金は、軽・コンパクトカークラス
<フロア制振と同時施工の場合> 施工工賃¥50,000~(税別)
<単独施工の場合> 施工工賃¥62,500~(税別)+脱着工賃¥18,900~(税別)です。